はるのリコーダーピロピロ録

とあるリコーダー吹きの活動記録

コントラバスに痺れたぁ~

f:id:springflower8739:20171127013711j:plain

先日ご一緒に共演させて頂いたコントラバス奏者・森田良平さんの
リサイタルを聴きに加治屋町教会へ。


先に「コントラバス」ってなーに?っていう方のために

circle.musictheory.jp

 

まー、ぱっと見たら似てますよね💧


私も専門ではない楽器の知識は正直乏しいのでゆるゆる勉強中です(;'∀')

 

吹奏楽やオーケストラの編成に出てくる楽器なので、定演に行かれる方はご存知かもしれません。

 

私のつたなーい文章力ではこの楽器の良さを最大限にお伝えできませんので...

 

もし興味がありましたら演奏会に足を運んでみて下さいね✨

 

 

九州を拠点に全国・海外あちこちで精力的に活動されている森田さんは私には眩しすぎて...

 

身近にそのような演奏家の方がいらっしゃることに感謝です。

 

今回の鹿児島公演では、協賛のチョコレートショップ様(福岡&パリ)よりオリジナルチョコレートもいただきまして♡

 

演奏会前半は弦楽器の作品をコントラバスで演奏され、後半はコントラバスのオリジナル作品を取り上げていらっしゃいました。

 

楽器によっては独奏楽器としての作品があまりない...ということもあるようで(´;ω;`)

 

リコーダーはそう考えると困ることは無い...かな。大編成のアンサンブルじゃなければ。

 

他の楽器で現代音楽を聴くのは久しぶりで、新鮮な気持ちでワクワク♪

 

(自分が演奏するのはそんなにワクワクしませんが...)

 

突き刺さる前衛的な現代音楽ではないというのもあって、弓の扱いやピチカートなど視覚的に面白いなぁ!と思う点がいくつもありました。

 

中村滋延氏の「魔王の涙」は世界初演とのことΣ(゚Д゚)

 

久保禎氏の「樹影~根占町木遣り唄による~」は大曲とのことで抜粋演奏で。

 

中西圭三氏の「散華」は平和への祈りを込めて。

 

奄美大島 観光大使もされている森田さん。奄美大島の魅力についても語ってくださいました。

 

長崎県に次いで有人離島数第2位の鹿児島県には26もの島があるようで。

 

種子島屋久島あたりは日帰りでも行けなくもないけど、それより南は私もいったことないです(;´∀`)

 

いつか行くぞぉ、奄美大島!船か、飛行機か。

 

リサイタル衣装もとても素敵で(^^)

 

なのに写真撮りそびれてしまったので、コチラから。

 

富永ボンドさんがデザインされた衣装みたいで、不思議、不思議。

 

→終演後、凝視してた1人です。

 

2時間あっと言う間で、ビリビリと低音に痺れた夜でした。

 

元気をいっぱい頂いたので、私も頑張ろう!

 

みなさんもコントラバス弾いてみます!?

【初心者入門セット】Hallstatt WBS800 ウッドベース/アップライトベース 4/4サイズ